アマゾンフレックスの現状【2024年5月】

アマゾンフレックスオファーに関する記事アマゾンフレックス初心者向けアマゾンフレックス感じたこと

どうもフリーのともです。

フリーのとも
フリーのとも

このブログでは、アマゾンフレックスに関することを中心に日々気づいたことやご質問頂いた件について情報を発信しています。これから軽貨物宅配を考えている方や始めたばかりの方にとって参考になる情報が多くあります。YouTubeもやってます!

今回は直近3か月(2024年2月~2024年4月頃)のアマゾンフレックスについて感じたことなどをお話ししていこうと思います。

過去と比較しながら私が感じた点を色々とお伝えしていこうと思います。

「現状のアマゾンフレックスを他のドライバーはどう感じているのかな?」っと気になった方は是非読んでみて下さい。

当ブログは、アマゾンフレックスを推奨又は批判することが目的ではありませんので、そのあたりをご理解いただき読んでください。

実際に稼働して、アマゾンフレックスをどう感じるかについては配達する地域やステーションによって個人差があると思います。

こんな考えや疑問がある方は是非最後まで読んでください!👇

  • 最近、アマゾンフレックスどうなの?
  • 稼げてるの?(仕事はあるの?)
  • 荷量どうなの?
  • 今後どうなの?

それでは、お話していきます。

最近のアマゾンフレックス

2月はいつも通り閑散期で、3月、4月は新生活応援セールが毎年あるのでそのセール期間で「稼ぐぞ!」っというのが私のイメージでした。

で、実際どうだったかというと…

新生活応援セールが去年の年末同様に「渋いな~」といった感じです。

渋いな~っと思っているのも過去と比べてのお話です。

これは私の感覚がまだ昔のアマゾンフレックスが残っている為に「渋いな~」と思ったというところです。

「昔の感覚」ってどんな感覚?かと言いますと…

セール期間は割増し+追加報酬があるので週に15万~20万は普通に稼げるといった感覚です。

ですが、昨年の繁忙期であったり大きなセールも渋かったことから、そんなアマゾンフレックスに慣れてきたこともあってそれほど驚きやショックはありませんでした。(笑)

人って環境になれるもんですね。(怖)

今の感覚は、「よしっ、1週間のオファーが前もって取れた~!」です。(笑)

もう、セール時に追加報酬や割増しを求める自分もいなくなりましたね!(笑)

怖いですね~。(笑)

ということで、

この2024年2月~4月は…

もう稼げる、稼げないとかという次元の仕事ではない」です。

例えるなら、「時給がちょっと高く見えがちな、事故というリスクを抱えた日雇いのお仕事」です。(笑)

隙間時間にちょこっとお小遣い稼ごうかな?といったお仕事の位置づけです。

もし、知り合いにアマゾンフレックスを紹介するかどうかで言えば…

紹介しない」ところまで来たという感じです。

紹介したら恨まれます。(笑)

それが、私が感じた現状のアマゾンフレックスです。

稼げてる?

稼げるかについてですが。

これはもう、稼げないという回答が妥当だと思います。

昔であれば「平均月40万はいけますよ~」みたいなことが言えましたが、現状のアマゾンフレックスはそのような話ができる状態ではないと感じています。

昔は、アーリーアクセスで先のオファーをどんどん取りながら稼働することができましたが

現状で私はそれができていません。

もしかしたら、私だけかも知りませんが前もってオファーを取ることがもうできていない状況です。(笑)

午後からの長時間オファーや夕方オファー、不意に出てくるCXオファーを奇跡的に取ったりして何とか平均売上ぐらい行けたかな?って感じです。

私は土日にクレープやっているので、週5日の間でオファーを取って月40万円はもう売上れない状況です。

これが私の現状です。

もし、土・日稼働していたらまた違った答えが出ているかもしれませんが…。

ちなみに先のオファーが取れていない件についてですが、私の努力不足の可能性も十分あります。

そう感じる点は、頻繁にオファーをチェックしていないという部分です。

最初は頻繁にチェックして「取りこぼさないぞ!」という感じでやっていましたが、もう「アーリーファインダー」という言葉が出てきた頃ぐらいからオファーチェックすることが疲れました。(笑)

なので今回のお話はそんな努力不足のドライバーの話しだということも認識して聞いていただけたらと思います。

是非、皆さんのオファー取得状況もお聞かせいただけると嬉しいです~。

スポンサーリンク

荷量の変化

続いて、荷量についてお話します。

荷量については過去から徐々に増えていっている印象はお伝えしていましたが、慣れって怖いもので1日12時間稼働して200個以上が何も思わなくなっています。

「思わない」というか、「思わないようにしよう」という言い方が正しいかもしれません。

なぜかと言うと…

前回の動画でもお伝えしましたが、配達中のドライバーは冷静さを失うとケガや事故のリスクが高くなりますから、冷静になることが非常に重要だと思っているからです。

荷量を見てイライラしないよう、できるだけ何も思わないように心がけています。

そんな意識を強く持ちすぎた結果、こんな感じになりました。

日頃からオファーが取れなくて困っている中、やっと取ったオファーで稼働した時のこと…

荷物が結構多くて、結構ややこしいエリアに当たってしまった際に、冷静になろうと考えた結果、私は…

仕事があるだけマシだ~」って自分に言い聞かせて心を落ち着かせていました。(笑)

これは、

お仕事終了の合図ですかね?(笑)

あはははは。

以上、が荷量についてのお話です。

今後のアマフレ

最近のお話ですが、ドライバーの中には「前と変わらず稼いでいますよ~」といったコメントを頂いたりもしますのでステーションや地域性に違いはあるのかな?っと思います。

最後に、現状のアマゾンフレックスが「なぜそんなことになっているのか?今後はどうなっていくのか?」について、過去の経験を元に私の勝手な考察をお話していこうと思います。

アマゾンフレックスはなんでこんな状況?

アマフレが渋い状況になっているのは、アマゾンさんがデリプロを優先して荷物と資金をまわしているのが濃厚だと思います。

安定して多くの商品をお届けすることを考えれば、アマフレドライバーよりデリプロかな?と単純に思うのが一つです。

それ以外にも色々と理由はあると思いますが、実際どう理由なのかはアマゾンさんしか分かりませんし、私には関係ない話なので省略しますが、とにかく今はアマフレよりデリプロ優先だと思われます。

今後どうなる?

では今後どうなっていくかですが、当分の間はデリプロ中心になることが予想されるので、アマゾンフレックスが今以上に良くなる見込みは無いと思います。

とはいえ、デリプロはデリプロで徐々に変化していくと私は予想します。

今はお金も荷物も支援してデリプロを募っている状況です。お金と荷物があるわけですから今はドライバー確保を必死に行っていると思います。

アマフレドライバーの方もデリプロへ移行していることもなんとなく感じています。

しかし今後、一定のドライバーが集まって荷物が回り始めたら、アマゾンさんがデリプロに対してお金もしくは荷量に負荷をかけてくることが予想されます。

そうなった時にまた、軽貨物宅配のドライバー市場がの変化が出てくるのかな~と感じます。

その時にまた昔のアマフレが戻ってくるかは分かりませんが、デリプロの大変さが今後出てくるのは間違いないと思います。

デリプロというか委託会社も色々と大変だと思います。

それについては前にお伝えした「軽貨物宅配を始めた友人」のその後と併せて記事を書こうと思います。

興味のある方は引き続き見ていただけたらと思います。

念の為に補足しておきますが…

決して「デリプロやめときましょう」という意味ではありません。

重要なのは、今は良くても今後もそれが継続するかという観点で考えた場合、私の経験値でお伝えするとそんなことも起きる可能性があるというお話しです。

なので、「心構えというか、最悪の状況を想定して対応方法は準備しておく必要ありますよ!」ということが言いたかった訳でございます。

そのあたり、ご理解の程よろしくお願いいたします。

是非、皆さんが思うアマゾンフレックスの現状もコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

というところで、今回は終わりたいと思います。

今回のお内容が皆さんにとって参考になれば幸いです。

フリーのとも
フリーのとも

もし、「読んでよかった!参考になった!」と思ったら

👍ボタンで評価してもらえると私のモチベーションが上がりますのでお願いします。

ご意見やご感想頂けると嬉しいです。質問でもOKです。

お気軽にご連絡ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました